Profile

Milk[ 弥勒]

Milk といえども決して牛乳ではあらず。
「みるく」とは、漢字で書くと弥勒。
沖縄の神様の名前です。
「みるく」は海の向こうのはるか彼方、ニライカナイという楽園からやって来て、平和で誰もが飢えないという豊かな世の中(=弥勒世)をもたらすと言われています。

弥勒の世が来ますように。そんな思いでつけた名前です。
どうぞ私達を「みるく」とお呼びください。
唄三線 真田弥生、ピアノ 木村恵が
琉球や八重山諸島の歌をアレンジした曲やオリジナル曲
また琉球や八重山の民謡までをお送りします。
じっくり聴かせる唄、アップテンポで楽しい唄、またお客さんと一体となって踊って楽しめるような曲などで、沖縄の風を感じていただけたら嬉しいです。
また、Milk[弥勒]のオリジナル曲の世界観は、「命どぅ宝」「弥勒世」などの沖縄の価値観に通じる生命や平和、自然と人間の共生を強く願うものとなります。


History

2013 年4 月Milk kyat として結成
2013 年5 月 チベットフェスティバルTOKYO に出演
2013 年11 月 島唄バンドコンテスト S-1 グランプリにてグランプリ受賞 受賞曲「海は命の宝物」
2014 年8 月 ユニット名をMilk[ 弥勒] と改める。
2014 年10 月 1st CD 「弥勒世乞」発売
2015 年3 月 サンゴの日記念沖縄まつり in サンシャインシティ出演
2015 年8 月 横須賀モアーズシティ沖縄祭り出演
2016 年3 月「KOTO 街かどアーチスト」ライセンス取得
2016 年9 月アースキャラバン・ピースコンサート東京出演
2016 年11 月 2nd CD 「地球どぅ宝」発売
2017 年4 月アースディ東京2017 One Peace Okinawa
2017年10月 日比谷野外音楽堂にて辺野古基地反対集会のオープニングアクト

現在、都内や近郊の沖縄料理屋さんでのLIVE活動を中心に様々な場所で唄っています。
LIVE実績 ▶LIVE Photo&Movie


唄・三線 yayo  真田 弥生

20代より沖縄の海に魅せられ、文化に魅せられ沖縄音楽の魅力にどっぷり浸かる。
琉球民謡から八重山民謡といった正調の古典民謡から西洋音楽や民族音楽とのアレンジコラボまで幅広い三線でLIVE活動しています。
三線サークル「三線山学校」を主宰。

◆三線歴

平成5年 琉球民謡協会東京支部 上間実師匠に師事
平成7年 琉球民謡協会退会
平成19年 八重山古典音楽安室流 伊良皆高吉師匠より師事
平成19年 八重山古典音楽コンクール新人賞受賞
平成20年 八重山古典音楽コンクール優秀賞受賞

 


ピアノ・コーラス megu  木村 恵

作曲・編曲家
1989年音楽制作会社ビーフラット設立。
25年間で約2000曲の商業音楽制作に携わる。

2007年アコースティックユニットkyat(キャット)を結成し、
ピアノ&コーラスでライブ活動に復帰。
真田の主宰する「三線山学校」で沖縄音楽に触れ、以後
沖縄料理屋でのライブで真田と共にライブ活動に参加。
2013年にMilk kyat(後のMilk[弥勒])結成。
木村自身はアコースティックユニット「kyat」主宰

 


サポート・ミュージシャン

Milk[弥勒]の二人に加え、強力に演奏をサポートしてくれるメンバーです。

崎山えりと篠田正人の2名は
第2火曜日の定期LIVE、目黒の「遊食家 ゆがふ」で行われるMilk[弥勒]LIVEの時のユニット「みるくゆがふ」メンバー。

島大鼓:篠田 正人 笛・囃子・唄:崎山エリ パーカッション:アンリ
20150908-Web-034-s 20150908-Web-030-s anri-s

使用機材(PA)

  • 楽器
    マイク付三線(LIVE用持ち込み)
    ピアノorキーボード(持ち込み用はYAMAHA NP-30)
    キーボード用電源
    キーボード用椅子
  • 楽器用シールドライン(三線側はキャノン、キーボード側はフォン)
  • ブームマイクスタンド2本
  • マイクロフォン2本
    マイク用シールドライン2本

会場にPA機材(ミキサーやスピーカーシステム)が無い場合、簡易ミニアンプを持ち込んでの演奏になります。
(50名ぐらいまでの対応となります)


LIVE実績 ▶LIVE Photo&Movie